広島県竹原市

竹原市の家庭教師
竹原市で実際に家庭教師を利用しているご家庭からの口コミやご意見を募集しています。
これまで利用した家庭教師の感想などお聞かせください。

竹原市の家庭教師の口コミQ&A
竹原市の先生からの口コミを募集しています。これまでの経験などお聞かせください。プロ家庭教師や個人契約の先生のご意見も募集しています。
竹原市の先生 ID:01753417771
対面での指導経験家庭教師
オンラインでの指導経験あり
出身校福岡大学経済学部経済学科
受験経験山口県立下関西高等学校普通科、福岡大学経済学部経済学科
性別女性の先生
通勤手段公共交通機関
家庭教師をはじめた時に思ったこと勉強は楽しいと思っていただけるような授業がしたいです。
受験生へのアドバイス「できる」や「わかる」を一つずつ増やしていってみてください。だんだん勉強が楽しくなってくると思います。
趣味や好きな事読書、音楽(中学までピアノを習っていました。また、中学のとき吹奏楽部に所属し、打楽器をしていました。)、ポケモン(ゲームとアニメ)
勉強のやる気の上げ方何時間勉強するか決める。きりがいいところまでできたら、好きなことをする。
塾や家庭教師など習い事の経験塾、家庭教師、ピアノ、習字、英語、リトミックなど
習い事をして良かったことテストでいい点数が取れたこと。音楽が好きになったこと。
得意(好き)な教科社会と数学です。
得意(好き)になった理由社会、小3のときに読んだ歴史の学習漫画がきっかけです。あと、小4のときにニュースを見るようになったこともきっかけです。数学、小学生のころから計算することが好きでした。
苦手(嫌い)な教科国語(中学から)と英語(高校から)です。
苦手(嫌い)になった理由・苦手(嫌い)な教科を克服した理由国語、国語力があまりなかったからです。英語、長文読解ができなかったからです。
国語の勉強方法高校(古文)私が通っていた下関西高校では、週3回古文の単語テストと文法テストがあり、それで覚えていました。だから、何か単語帳を買って、20個覚えたらテストするっていうのを繰り返したらいいと思います。ちなみに高校では、日々古文単語帳365(駿台文庫)を使っていました。高校のときの家庭教師の先生のおすすめは、古文単語ゴロゴ手帖(スタディカンパニー)です。古文単語が語呂で覚えられます。
漢字の覚え方小学校3,4年のとき、習った漢字の意味調べと熟語調べをしてノートに書くというのを、母に言われてやっていました。おかげで漢字の50問テストは90点以上は当たり前で、100点を取ることもありました。
数学の勉強方法中学、基礎レベルは教科書トレーニング(新興出版社)、入試レベルは実力突破(受験研究社)を使っていました。ちなみに中学の時の家庭教師の先生のおすすめです。高校、予習よりも復習をしっかりすることをおすすめします。まず、学校の教科書レベルの問題集を完璧になるまでやってください。そのあとに、応用問題に取り組んでみてください。一日一問でも効果があるはずです。ちなみに私は、教科書レベルの問題集は4STEP(数研出版)、応用問題として青チャート(数研出版)を使っていました。(両方とも学校で買いました。)
理科の勉強方法高校、文系なので、理科基礎しかわかりません。生物基礎は授業で理解するようにしてください。化学基礎は計算問題を問題集で繰り返すといいと思います。
社会の勉強方法小学校、歴史漫画を読んでみてください。私はそれがきっかけで歴史が大好きになりました。中学(歴史)年表を覚えるよりも流れをつかむ方がいいと思います。歴史漫画を読むと、流れがよくつかめます。中学・高校(公民)ニュースを見るようにしてください。高校(歴史)中学のところに書いてあること+用語をチェックリストを使って覚える。高校で使っていたのは、日本史重要語句Check List2018(啓隆社)です。
英語の勉強方法高校、英文を毎日読むといいと思います。私はこれをあまりしてこなかったので、長文問題が苦手でした。あと、英検に挑戦してみてください。2級が取れると入試でかなり役に立ちます。
英単語の覚え方高校、私の出身高校では毎週単語テストがあり、それで覚えていました。単語帳を買って、40個覚えたらテストするっていうのを繰り返すといいと思います。高校では、英単語ターゲット1900(旺文社)を使っていました。
その他の教科の勉強方法中学生が使うとよい問題集は、全教科数学のところに書いてある問題集のシリーズです。
竹原市の先生 ID:01731337200
対面での指導経験なし
オンラインでの指導経験あり
出身校日本福祉大学教育・心理学部 心理学科
性別男性の先生
通勤手段自転車
家庭教師をはじめた時に思ったこと家庭教師には一度もお世話になったこともなく、初めて挑むことになります。まだ小学生の妹がとても勉強を嫌がり、苦手でもあったのでたくさんの時間を使って宿題を終わらせたことがよくありました。 受験生へのアドバイスいまだにコロナ禍が続き、憂鬱で不安な日々をお過ごしでしょう。そんな日々のなか勉強することは大変だと思いますが頑張りましょう。一人では心細かったり、モチベーション等も上がらないと思うので仲間たちと一緒に勉強する機会を設けたり、誰かに教わりつつやることは良いと思います。 趣味や好きな事料理、ゲーム 塾や家庭教師などの習い事の経験特にありません 勉強のやる気の上げ方切磋琢磨していけるような仲間たちと勉強する。音楽を聴いたり散歩などを適度に入れる。 中学受験や高校受験や大学受験などの経験日本福祉大学 一般入試 受験
ご意見・ご感想をお寄せください。
利用者様のニーズにより適した内容を提供するために、ご意見・ご感想・ご要望・掲載してほしいことなど何でもお聞かせください。

竹原市の受験情報(2025年08月時点)
下記の広島県の教育委員会のページから最新情報をご確認ください。
竹原市の情報です
竹原市の住所:竹原市中央5

竹原市の小学校・中学校・高等学校
竹原市立仁賀小学校 竹原市仁賀町1280
竹原市立荘野小学校 竹原市西野町2025
竹原市立大乗小学校 竹原市高崎町185-7
竹原市立竹原小学校 竹原市田ノ浦2-5-1
竹原市立竹原西小学校 竹原市竹原町2440
竹原市立中通小学校 竹原市下野町3469
竹原市立東野小学校 竹原市東野町914
竹原市立忠海小学校 竹原市忠海東町3-9-1
竹原市立賀茂川中学校 竹原市東野町2051-1
竹原市立竹原中学校 竹原市下野町2230
竹原市立忠海中学校 竹原市忠海東町3-9-1
竹原市の保育所
吉名保育所・大井保育所・竹原西保育所・竹原保育所・中通保育所・東野保育所・竹原市立中央幼児園・賀茂川こども園・大乗こども園・中央こども園・忠海東部こども園・明星こども園
竹原市の幼稚園
聖愛幼稚園・竹原西幼稚園
竹原市の最寄り駅
竹原駅/忠海駅/安芸長浜駅/吉名駅/大乗駅