大分県臼杵市

臼杵市の家庭教師
臼杵市で実際に家庭教師を利用しているご家庭からの口コミやご意見を募集しています。
これまで利用した家庭教師の感想などお聞かせください。

臼杵市の家庭教師の口コミQ&A
臼杵市の先生からの口コミを募集しています。これまでの経験などお聞かせください。プロ家庭教師や個人契約の先生のご意見も募集しています。
臼杵市の先生 ID:01746766800
対面での指導経験学習塾
オンラインでの指導経験あり
出身校日本文理大学経営経済学科
性別女の先生
通勤手段公共交通機関 車
家庭教師をはじめた時に思ったこと家庭教師は初めてで緊張しますが、親身になって優しく丁寧に教えていこうと思います! 受験生へのアドバイス勉強が嫌いな子でも大丈夫です! 趣味や好きな事音楽を聞くこと・歌うこと スポーツ お菓子作り 塾や家庭教師などの習い事の経験フットベースボール 習字 ピアノ 陸上 勉強のやる気の上げ方勉強が終わったあとに自分へのご褒美をあげる 漢字の覚え方漢字は漢検準2級〜2級レベルまではできます。 数学の勉強方法ある程度は教えることができます。 好きな教科・得意科目国語(主に漢字) 数学 体育 音楽 好き・得意になったキッカケ漢字は漢字の成り立ちについて 勉強したとき面白いと思ったから。 数学は答えが一つしかないので そこが魅力的だから。 体育と音楽は習い事でしていたから。 苦手な(苦手だった)教科・苦手な(苦手だった)科目理科 社会 英語 苦手になった・苦手を克服したキッカケ理科と社会は 覚えること等が多いから。 英語は文法が難しいから。
臼杵市の先生 ID:01743807600
対面での指導経験学習塾
オンラインでの指導経験あり
出身校大学教育学部
性別女の先生
通勤手段電車・自転車(またはバス)
家庭教師をはじめた時に思ったこと私自身、勉強があまり好きでなかった時期がありました。中学生の頃は自分に合う勉強の方法がないか色々と模索し、徐々に成績が上がるようになると勉強が楽しくなってきました。その時の経験を活かして生徒に合った楽しい勉強のしかたを一緒に探しながら指導ができるように心がけていきます。 受験生へのアドバイス成績は勉強した分だけ伸びるとは限りません。どんなに勉強しても成績が伸びるのに時間がかかる科目もあればコツをつかんで勉強すればすぐに成績が伸びる科目もあります。苦手な科目や、成績が伸びるのに時間がかかる科目の勉強のコツは、必ず毎日少しでもその科目に触れることです。単語1つでも教科書の例題1問でも1〜2年継続すればたくさんのことを覚えられるようになります。始めは毎日苦手な科目に触れるのは少し辛いと思いますが、きっと成績は伸びるので、徐々に勉強が楽しくなってきます。 趣味や好きな事音楽鑑賞、カラオケ、キャンプ、散歩 塾や家庭教師などの習い事の経験絵画・造形、スイミング、そろばん、ボーイスカウト 習い事をして学んだこと絵画・造形とそろばんを習ってから集中力が上がりました。また、そろばんのお陰で計算スピードはかなり上がりました。スイミングとボーイスカウトを習ったことで体力と忍耐力がつきました。ボーイスカウトの活動の一環でスウェーデンに行って世界中の人々と交流したことで、英語でのコミニュケーション能力が上がったことで、かなり自信がつきました。 勉強のやる気の上げ方始めから難しい問題に挑戦するのではなく、百マス計算などの簡単な問題から始め、徐々に問題の難易度を上げていくと、どこが分からないのか確認しやすく、集中力も保ちやすくなります。集中力が切れたら5〜10分休憩し、他の科目に切り替えて、また簡単な問題からスタートします。 おすすめの勉強方法勉強している時に、「こんな内容、受験が終わったら役にたたないじゃないか」とおもってしまうことが必ずあると思います。(実際に私も頻繁に思っていました。)このように考えてしまうと、モチベーション一気に下がってしまいます。そんな時は数学や理科で出てくる内容が日常生活のどんな所で使われているか意識し、本やネットで調べ、体を動かしながら勉強してみてください。英語なら好きな歌の英語の歌詞を利用して、実際に聴いたり、歌ってみながら勉強してみてください。そうすると机に向かうよりも記憶に残りやすく、楽しく勉強できます。 好きな教科、得意な教科国語(古文)、理科(生物) 好きになった、得意になったキッカケ古文を好きになったきっかけは、古文の知識がある程度付いてきた頃に何となく文章を読んでいたとき、「言葉遣いは昔のものだけど、恋愛観や発想は今の日本人とあまり変わらないのではないか」と思ったことです。始めは古文があまり好きではありませんでしたが、古文を読む時に、古文書を読む感覚ではなく、小説を読む感覚を持つようになったことで古文が大好きになりました。生物を好き・得意になったきっかけは、高校時代に山中伸弥教授がノーベル賞を受賞した研究内容に惹かれ、もっと知りたいと思ったことです。山中教授の研究について理解するために高校の生物分野だけでなく、専門的な知識をつける必要があったので、勉強しているうちにいつの間にか生物が得意になっていました。今の進路に進んだきっかけもこの経験があったからだと思います。
ご意見・ご感想をお寄せください。
利用者様のニーズにより適した内容を提供するために、ご意見・ご感想・ご要望・掲載してほしいことなど何でもお聞かせください。

臼杵市の受験情報(2025年07月時点)
下記の大分県の教育委員会のページから最新情報をご確認ください。
臼杵市の情報です
臼杵市の住所:臼杵市大字臼杵72

臼杵市の小学校・中学校・高等学校
臼杵市立臼杵小学校 臼杵市大字臼杵65
臼杵市立下ノ江小学校 臼杵市大字大野1955
臼杵市立下南小学校 臼杵市大字望月815
臼杵市立下北小学校 臼杵市大字稲田862
臼杵市立海辺小学校 臼杵市大字大浜173
臼杵市立佐志生小学校 臼杵市大字佐志生3015-1
臼杵市立市浜小学校 臼杵市大字戸室503
臼杵市立上北小学校 臼杵市大字末広2487
臼杵市立川登小学校 臼杵市野津町大字清水原1338-1
臼杵市立臼杵南小学校 臼杵市大字掻懐1483
臼杵市立南野津小学校 臼杵市野津町大字西畑600
臼杵市立福良ケ丘小学校 臼杵市大字福良360-1
臼杵市立野津小学校 臼杵市野津町大字山頭3100
臼杵市立西中学校 臼杵市大字戸室535
臼杵市立東中学校 臼杵市大字臼杵71-18
臼杵市立南中学校 臼杵市大字掻懐2227
臼杵市立北中学校 臼杵市江無田132-1
臼杵市立野津中学校 臼杵市野津町大字野津市666
臼杵市の最寄り駅
熊崎駅
佐志生駅
臼杵駅
下ノ江駅
上臼杵駅