北海道日高地方幌泉郡

幌泉郡の家庭教師
幌泉郡で実際に家庭教師を利用しているご家庭からの口コミやご意見を募集しています。
これまで利用した家庭教師の感想などお聞かせください。

幌泉郡の家庭教師の口コミQ&A
幌泉郡の先生からの口コミを募集しています。これまでの経験などお聞かせください。プロ家庭教師や個人契約の先生のご意見も募集しています。
幌泉郡の先生 ID:01681225200
対面での指導経験家庭教師大学3年時一年程(手伝い程度) 中学3年生、数学、理科、英語の理系分野を教えてました。 現在、鹿児島の高校で非常勤講師(化学)をしています。2021/1/8から赴任。
オンラインでの指導経験あり
出身校鹿児島大学理学部生命化学科
性別女の先生
通勤手段車
家庭教師をはじめた時に思ったことまだまだ先生を勉強中ですが、学校の経験を活かしてより分かりやすく、そして勉強を楽しいと思ってもらえるように精進し、生徒に還元していきたいと思っています。 受験生へのアドバイス英語、理科、社会、、いろいろなことを学ぶことによって発見があり、視野が広がります。勉強は自分の将来の幅を広げる為にします。勉強をさせられていると感じるのではなく、今は自分がなりたい仕事、夢をまず見つける段階にいること、そして勉強というのはそれを叶える為の知識の材料集めだと思うことが大事です。 趣味や好きな事ラーメン巡り 塾や家庭教師などの習い事の経験バドミントン 勉強のやる気の上げ方私は負けず嫌いな性格なので、テストで3番以内に入ることを目標にしてました。 中学受験や高校受験や大学受験などの経験鹿児島大学受験 好きな教科・得意科目数学、理科 好き・得意になったキッカケ当時の理科の先生の教え方が上手で、わかりやすく覚えるのが楽しかった。 苦手や嫌いな教科・苦手や嫌いだった科目英語、文系科目 苦手や嫌いになった・苦手や嫌いを克服したキッカケ英語はずっと中学から苦手で、勉強はしていましたが書いて覚えることしかしなかったので頭に入らなかったのだと思う。大学生になって国際交流などの集まりに参加した時、実際に外国の方と接することで英語の必要性を感じ、若干ではあるが英語に対する苦手意識は無くなった。
幌泉郡の先生 ID:01621907122
対面での指導経験家庭教師や塾など
オンラインでの指導経験あり
出身校大学総合理系
性別男性の先生
通勤手段徒歩、電車
家庭教師をはじめた時に思ったこと生徒さんにあった指導を心がけます。生徒さんの現段階の学力をさらに向上させるよう努めますのでよろしくお願い致します。勉強だけでなく、相談なども気軽にしてもらえたら嬉しいです。 受験生へのアドバイス僕自身、自頭が良い方ではないので自頭が良くないなりの勉強法を知っていると自負しています。自分の学力に自信がないとしても僕がサポートするので一緒にがんばっていきましょう! 趣味や好きな事スポーツ全般、映画鑑賞、読書、カフェ巡り、一人旅人と話すことも好きです。 塾や習い事の経験公文(3歳~小6)サッカー(小2~小5)野球(小5~高3)塾(中1~高3) 勉強のモチベーションの上げ方4月とか夏休みの始まりとかは、勝手にモチベが上がると思います。僕的には、逆にモチべを上げすぎることなくある程度安定させる方が大事だと思ってます。上げすぎたら、その分、リバウンドが来るので… 中学受験や高校受験や大学受験などの経験高等学校受験→合格 高等学校受験→合格 学園受験→不合格 大学センター利用入試経済学部経済学科受験→合格 大学理工学部受験→合格 北海道大学総合理系受験→合格 国語の勉強方法好きな新書を見つけて、じっくり読むこと。国語力は他の科目を勉強していく時にでも鍛えられると思います。 漢字の覚え方漢字は、いかにその字をよく目にしたかが重要だと思います。街中の看板だったりテレビだったり、そこら中に漢字が使われているのでそれに意識を向けてみることが割と大事なように感じます。 数学の勉強方法数学は教科書を正しく読むということが重要だと思います。これに関しては、生徒だけでは難しいので僕がサポートしていきます。 理科の勉強方法資料集を見て、楽しむことが大事だと思います。 社会の勉強方法歴史であれば、前後の出来事の関係性やその出来事の社会的背景を知っておくことが重要だと思います。地理であれば、資料集を見ることが大事だと思います。 英語の勉強方法先に単語を覚えます。その後に文を読んでいくと、文法は勝手に覚えてきます。 英単語の覚え方夜の寝る前に覚える習慣をつけることが大事です。 その他教科の勉強方法とりあえず、本を正しく読むことで全ての教科の学力の底上げが出来ると思います。 好きな教科・得意科目国語、英語、物理 好き・得意になったキッカケ国語→本を読むようになってから成績も良くなりました。英語→高1の時、他の勉強は出来なかったけど単語をひたすら覚えていたら周りと比べても成績が良くなり、得意科目になりました。物理→物理は最初は取っ付きにくいけど、一度掴むと得点源にできます。 苦手や嫌いな教科・苦手や嫌いだった科目数学 苦手や嫌いになった・苦手や嫌いを克服したキッカケ中学数学までは得意だったのですが、高校になると数学にたいして、いつの間にか苦手意識が染み付いてしまっていました。しかし、塾で出会った先生がキッカケで教科書をしっかり読むようになり、他の教科の足を引っ張らないくらいにはなりました。
ご意見・ご感想をお寄せください。
利用者様のニーズにより適した内容を提供するために、ご意見・ご感想・ご要望・掲載してほしいことなど何でもお聞かせください。

幌泉郡の受験情報(2025年07月時点)
下記の北海道の教育委員会のページから最新情報をご確認ください。
幌泉郡の情報です
幌泉郡の住所:
