京都府京都市伏見区

伏見区の家庭教師

伏見区で実際に家庭教師を利用しているご家庭からの口コミやご意見を募集しています。

これまで利用した家庭教師の感想などお聞かせください。

    Q:お子さんの学年

    Q:お子さんの性別

    Q:家庭教師を選ぶ時に重視することは何ですか?

    Q:家庭教師をはじめようと思った理由は何ですか?

    Q:家庭教師をはじめる前はどのような感じでしたか?

    Q:家庭教師をはじめてどのように変わりましたか?

    Q:塾より家庭教師をやって良かったと思うことは?

    Q:効果的だった勉強方法や先生との思い出は?

    Q:その他、何でもご意見をお聞かせください

    学習法

    伏見区の家庭教師の口コミQ&A

    伏見区の先生からの口コミを募集しています。これまでの経験などお聞かせください。プロ家庭教師や個人契約の先生のご意見も募集しています。

      Q:対面での指導経験

      Q:オンラインでの指導経験

      Q:受験の経験

      Q:出身校

      Q:性別

      Q:通勤手段

      Q:家庭教師をはじめた時に思ったこと

      Q:受験生へのアドバイス

      Q:勉強のやる気の上げ方

      Q:塾や家庭教師など習い事の経験

      Q:趣味や好きな事

      Q:得意(好き)な教科・得意(好き)になった理由

      Q:苦手(嫌い)な教科・苦手(嫌い)になった理由

      Q:苦手(嫌い)な教科を克服した理由

      Q:国語の勉強方法

      Q:漢字の覚え方

      Q:数学の勉強方法

      Q:理科の勉強方法

      Q:社会の勉強方法

      Q:英語の勉強方法

      Q:英単語の覚え方

      Q:その他の教科の勉強方法

      Q:何でもご意見をお聞かせください

      2025年07月26日の登録数21780人

      伏見区の先生 ID:01728615600

      対面での指導経験初めてです。

      オンラインでの指導経験あり

      出身校名古屋市立大学医学部医学科

      性別女性の先生

      通勤手段自転車、電車

      家庭教師をはじめた時に思ったこと勉強する時に、何か目標があったり、誰かに褒めてもらえると、大きなモチベーションになると思います。一緒に勉強していて楽しい、勉強が前よりも苦痛じゃなくなった、と思って頂けるような先生になりたいと思います。 受験生へのアドバイス私は1人で勉強している時、自分の勉強法が正しいのかも分からずとても不安で、なかなかモチベーションも上がりませんでした。しかし、誰かと一緒に目標を立てて勉強をしたり、分からないところを詳しく教えてもらったりしたことで、大きな達成感を味わえるようになりました。皆さんにもそのような喜びを感じてもらいたいです‼︎一緒に楽しく勉強しましょう‼︎ 趣味や好きな事テレビを見ること、スポーツ、ショッピング 塾や家庭教師などの習い事の経験ピアノ、水泳、テニス、塾、新体操、英会話教室 勉強のやる気の上げ方時間とノルマを決め、その間は集中して取り組み、休憩時間は体を動かしたりテレビを見たりしてリラックスし、オンとオフを明確にする。 中学受験や高校受験や大学受験などの経験名古屋市立大学受験 好きな教科・得意科目英語 好き・得意になったキッカケ小さい頃から英会話教室に通わせてもらっていたので、英語に触れる機会が多く、自然と好きになっていました。 苦手や嫌いな教科・苦手や嫌いだった科目理科 苦手や嫌いになった・苦手や嫌いを克服したキッカケ物理がなぜその現象が起きるのかを考えながら、実際に計算につなげる作業が苦手です。

      伏見区の先生 ID:01713610800

      対面での指導経験家庭教師

      オンラインでの指導経験あり

      出身校城西国際大学薬学部

      性別男性の先生

      通勤手段自動車、自転車

      家庭教師をはじめた時に思ったこと大学内や薬剤師になるに向けての学習は様々な勉強方法を試したり教員の方に指導していただきました。 人に教えるアウトプットのために理解を深め、ともに考える立場にも立ちたいと考えています。 人によって勉強方法は異なりますが、その人にあった速度で勉強方法を提案し挑戦しつつよりよい学習法を模索していければなと思います。 受験生へのアドバイス学校や家庭教師によるインプットももちろん大切ですがインプットしたことを自身でアウトプットする力も非常に重要だということ。 自分でわからないことを見つけ出し、教員に質問する力も大切だと考えます。  生活習慣やメンタル、環境などの相談にも乗りたいです。 趣味や好きな事インドア派です。  パソコンなどの機器の相談にも多少は乗れるかもしれません。 塾や家庭教師などの習い事の経験小さい頃は学習塾や書道教室に通っていました。  大学時には薬学における学習塾に通いました。 勉強のやる気の上げ方大きな目標(受験や資格試験)後の自信を想像するのは長期的な明るい未来で想像しにくいので、一日や一週間スパンで楽しみなことを作る。 学校のテストや模試での点数にある程度の目標を立てることで勉強していくことの自信につながる。 中学受験や高校受験や大学受験などの経験城西国際大学受験 好きな教科・得意科目理系科目(化学、物理、生物、数学) 好き・得意になったキッカケ化学、物理、生物は小さいころから面白いと思うことが多かった。 数学に関しては高校の先生と相性が良く、楽しく学ぶことができたのがキッカケとなったと思います。 苦手や嫌いな教科・苦手や嫌いだった科目国語、英語、社会 苦手や嫌いになった・苦手や嫌いを克服したキッカケ英語に関しては中学時代の先生のスタンスについていけず、英語を学び始めたときにうまく乗れなかったのが引きずってしまったように感じます。

      ご意見・ご感想をお寄せください。

      利用者様のニーズにより適した内容を提供するために、ご意見・ご感想・ご要望・掲載してほしいことなど何でもお聞かせください。

      ご意見・ご感想・ご要望などはこちら

      入試

      伏見区の受験情報(2025年07月時点)

      下記の伏見区の教育委員会のページから最新情報をご確認ください。

      京都市教育委員会

      下記の京都府の教育委員会のページから最新情報をご確認ください。

      京都府教育委員会

      伏見区の情報です

      伏見区(ふしみく)のページ

      伏見区の住所:京都市伏見区鷹匠町39

      学校

      伏見区の小学校・中学校・高等学校

      京都教育大学附属桃山小学校 伏見区桃山筒井伊賀東町46
      京都市立稲荷小学校 伏見区深草開土町12-1
      京都市立羽束師小学校 伏見区羽束師菱川町640
      京都市立横大路小学校 伏見区横大路草津町54-1
      京都市立下鳥羽小学校 伏見区下鳥羽長田町203
      京都市立久我の杜小学校 伏見区久我東町209
      京都市立向島小学校 伏見区向島善阿弥町2-3
      京都市立向島藤の木小学校 伏見区向島藤ノ木町82-5
      京都市立砂川小学校 伏見区深草ケナサ町25-5
      京都市立春日野小学校 伏見区日野田中町31
      京都市立小栗栖宮山小学校 伏見区小栗栖宮山1-1
      京都市立小栗栖小学校 伏見区小栗栖森本町47-4
      京都市立深草小学校 伏見区深草西伊達町82-3
      京都市立神川小学校 伏見区久我東町60-2
      京都市立石田小学校 伏見区石田森西24
      京都市立醍醐小学校 伏見区醍醐東大路町31-1
      京都市立醍醐西小学校 伏見区醍醐川久保町1
      京都市立池田小学校 伏見区醍醐鍵尾町17
      京都市立池田東小学校 伏見区醍醐多近田町2-2
      京都市立竹田小学校 伏見区竹田桶ノ井町8-2
      京都市立桃山小学校 伏見区桃山町本多上野107
      京都市立桃山東小学校 伏見区桃山町伊庭12
      京都市立桃山南小学校 伏見区桃山町大島38-109
      京都市立藤ノ森小学校 伏見区深草石橋町11-2
      京都市立藤城小学校 伏見区深草大亀谷五郎太町37
      京都市立日野小学校 伏見区日野谷寺町78
      京都市立納所小学校 伏見区納所妙徳寺1
      京都市立美豆小学校 伏見区淀美豆町1244
      京都市立伏見住吉小学校 伏見区住吉町455
      京都市立伏見南浜小学校 伏見区丹後町142
      京都市立伏見板橋小学校 伏見区下板橋町610
      京都市立北醍醐小学校 伏見区醍醐片山町11
      京都市立明親小学校 伏見区淀池上町106
      京都聖母学院小学校 伏見区深草田谷町1

      タイトルとURLをコピーしました