山梨県甲府市

甲府市の家庭教師
甲府市で実際に家庭教師を利用しているご家庭からの口コミやご意見を募集しています。
これまで利用した家庭教師の感想などお聞かせください。

甲府市の家庭教師の口コミQ&A
甲府市の先生からの口コミを募集しています。これまでの経験などお聞かせください。プロ家庭教師や個人契約の先生のご意見も募集しています。
甲府市の先生 ID:01725980400
対面での指導経験ありません。
オンラインでの指導経験あり
出身校神奈川大学法学部自治行政学科
性別男性の先生
通勤手段電車、徒歩、自転車のうちのどれかにしようと考えています。
家庭教師をはじめた時に思ったこと将来、教職の免許を取得しようと考えているため、できるだけ多くの個性や、性格を持った子供達と関わり、その子達にあった勉強を見つけながら自分自身も教えるという面でどう教えたらいいのかを学びたいと考えています。 受験生へのアドバイス自分自身、小学校、中学校ととても勉強が嫌いでした。現在は大学生としてある程度は好きな学問を専攻し学ぶことが出来ています。しかしながら小、中、高校はそうでは無く自分の嫌いな教科も勉強しなければならずとても嫌になると思います。しかしながらそれを得意に変えることや、少しでも勉強することで未来の選択肢はとても増えるとこの歳になって実感しています。今そんな事言われてもわからない。となるかもしれませんが、なにか少しのきっかけでもいいので見つけて勉強に面白さや、興味を引かれることを見出してみてください。 趣味や好きな事運動することも好きですし、YouTubeや、ゲームもします。アウトドア、インドアどちらも行います。 塾や家庭教師などの習い事の経験小学校では習字や、サッカー、など 中、高は習い事はせず部活に打ち込んでいました。 勉強のやる気の上げ方基本的に好きな教科と嫌いな教科をおりませながらやります。自分は休憩が長すぎるとゲームをしすぎたり、かといって勉強しすぎても途中で集中が切れるので適度に休憩を入れながらやっています。勉強する前に音楽聞いたりしてテンションを上げながらやるのもいいと思います。 中学受験や高校受験や大学受験などの経験静岡大学附属静岡小学校受験、合格 静岡大学附属静岡中学校受験、合格 静岡県立静岡城北高校受験、合格 私立神奈川大学受験、合格 私立常葉大学、教育学部初等教育学科受験、不合格 私立静岡福祉大学子ども学部こども学科受験、首席合格、特待 好きな教科・得意科目社会と体育が好きでした。 好き・得意になったキッカケ体育はもともとスポーツが好きだったのもあり、楽しく感じていたからです。社会は自分の担任の先生に社会が多く、どの先生も楽しく、学べる授業を展開されていたため、そこに惹かれ、教師を目指すきっかけと共に社会を好きになりました。単に覚えれば点が取れるという点もシンプルで好きなことの1つです。 苦手や嫌いな教科・苦手や嫌いだった科目高校の数学と英語が大嫌いです。
甲府市の先生 ID:01710975600
対面での指導経験未経験です。
オンラインでの指導経験あり
出身校愛媛大学医学部医学科
性別女性の先生
通勤手段徒歩、自転車、伊予鉄道
家庭教師をはじめた時に思ったこと元々人に何かを教える事と、それでその人が伸びていくのを見るのがとても好きだったので、それを活かしていきたいと思っています。 受験生へのアドバイス絶対暗記しなければならない単語等は楽しく、関連事項と共に覚えること、理系科目はただ公式を暗記するのではなく、「なぜこの解き方になるのか」を理解する事が大切だと思います。 趣味や好きな事音楽を聴くこと、小説の執筆(趣味の範囲内)、オンラインゲームが好きです。 塾や家庭教師などの習い事の経験小学5年生まで英会話に通っていました。 勉強のやる気の上げ方スキマ時間等を有効活用し、遊ぶ時と勉強する時のメリハリをつけていました。数学等は特に自分で考えて解けるようになると楽しくなってくるので、その領域まで達するように基本原理や定理の理解に力を入れると、解答するための選択肢が増えるので難しくても取り掛かる意欲が湧いてくると思います。 中学受験や高校受験や大学受験などの経験京都共栄学園中学校受験 京都府立福知山高校受験 愛媛大学医学部医学科受験(2回) 岐阜薬科大学薬学部受験 好きな教科・得意科目英語、国語、地理 好き・得意になったキッカケ暗記科目やその演習プリントを解くのが好きで、低学年の間にかなり覚えてしまい、楽しくなってモチベーションが上がり、好きになりました。 苦手や嫌いな教科・苦手や嫌いだった科目数学、理科 苦手や嫌いになった・苦手や嫌いを克服したキッカケ演習量を増やした。予備校に通っていたため、分からない所はすぐ先生に聞いた。理系科目は特に自分で間違えたルートを通って計算してたまたま答えが合ってしまい、そのやり方を誤って覚えてしまう事もあるので、疑問点は早めに先生に聞いたり、解法をしっかり見てもらったりした。
ご意見・ご感想をお寄せください。
利用者様のニーズにより適した内容を提供するために、ご意見・ご感想・ご要望・掲載してほしいことなど何でもお聞かせください。

甲府市の受験情報(2025年07月時点)
下記の山梨県の教育委員会のページから最新情報をご確認ください。
甲府市の情報です
甲府市の住所:甲府市丸の内1

甲府市の小学校・中学校・高等学校
山梨大学教育学部附属小学校 甲府市北新1-4-1
甲府市立伊勢小学校 甲府市伊勢2-16-1
甲府市立羽黒小学校 甲府市羽黒町527
甲府市立玉諸小学校 甲府市上阿原町491
甲府市立甲運小学校 甲府市川田町65-2
甲府市立貢川小学校 甲府市貢川本町8-1
甲府市立国母小学校 甲府市国母4-1-10
甲府市立山城小学校 甲府市上今井町474-2
甲府市立新紺屋小学校 甲府市武田1-3-34
甲府市立新田小学校 甲府市新田町12-28
甲府市立石田小学校 甲府市上石田3-6-31
甲府市立千代田小学校 甲府市下帯那町3034-2
甲府市立千塚小学校 甲府市千塚1-2-16
甲府市立相川小学校 甲府市古府中町1501
甲府市立大国小学校 甲府市後屋町150
甲府市立大里小学校 甲府市大里町3785-2
甲府市立池田小学校 甲府市長松寺町7-1
甲府市立中道南小学校 甲府市下向山町4366
甲府市立中道北小学校 甲府市上曽根町3206-2
甲府市立朝日小学校 甲府市塩部1-4-1
甲府市立東小学校 甲府市朝気1-14-1
甲府市立湯田小学校 甲府市湯田1-8-1
甲府市立舞鶴小学校 甲府市丸の内2-35-5
甲府市立北新小学校 甲府市北新1-5-1
甲府市立里垣小学校 甲府市善光寺2-7-1
甲府市立中道南小学校桜木分校 甲府市中畑町1284
甲府市立山城小学校分校 甲府市増坪町366市立甲府病院内
甲府市立善誘館小学校 甲府市朝気1-2-52
山梨学院大学附属小学校 甲府市酒折1-11-1
駿台甲府小学校 甲府市上今井町884-1
山梨大学教育学部附属中学校 甲府市北新1-4-2
甲府市立上条中学校 甲府市古上条町95
甲府市立城南中学校 甲府市大里町2590-1
甲府市立西中学校 甲府市飯田5-13-1
甲府市立東中学校 甲府市東光寺2-8-1
甲府市立南西中学校 甲府市上石田4-10-8
甲府市立南中学校 甲府市湯田2-21-24
甲府市立富竹中学校 甲府市富竹4-5-8
甲府市立北西中学校 甲府市山宮町538
甲府市立北中学校 甲府市大和町4-35
甲府市立北東中学校 甲府市大手2-4-18
甲府市立笛南中学校 甲府市下曽根町270
甲府市立笛南中学校桜木分校 甲府市中畑町1284
甲府市立城南中学校分校 甲府市増坪町366
山梨英和中学校 甲府市愛宕町112
山梨学院大学附属中学校 甲府市酒折3-3-1
駿台甲府中学校 甲府市上今井町884-1