広島県広島市南区

広島市南区の家庭教師

広島市南区で実際に家庭教師を利用しているご家庭からの口コミやご意見を募集しています。

これまで利用した家庭教師の感想などお聞かせください。

    Q:お子さんの学年

    Q:お子さんの性別

    Q:家庭教師を選ぶ時に重視することは何ですか?

    Q:家庭教師をはじめようと思った理由は何ですか?

    Q:家庭教師をはじめる前はどのような感じでしたか?

    Q:家庭教師をはじめてどのように変わりましたか?

    Q:塾より家庭教師をやって良かったと思うことは?

    Q:効果的だった勉強方法や先生との思い出は?

    Q:その他、何でもご意見をお聞かせください

    学習法

    広島市南区の家庭教師の口コミQ&A

    広島市南区の先生からの口コミを募集しています。これまでの経験などお聞かせください。プロ家庭教師や個人契約の先生のご意見も募集しています。

      Q:対面での指導経験

      Q:オンラインでの指導経験

      Q:受験の経験

      Q:出身校

      Q:性別

      Q:通勤手段

      Q:家庭教師をはじめた時に思ったこと

      Q:受験生へのアドバイス

      Q:勉強のやる気の上げ方

      Q:塾や家庭教師など習い事の経験

      Q:趣味や好きな事

      Q:得意(好き)な教科・得意(好き)になった理由

      Q:苦手(嫌い)な教科・苦手(嫌い)になった理由

      Q:苦手(嫌い)な教科を克服した理由

      Q:国語の勉強方法

      Q:漢字の覚え方

      Q:数学の勉強方法

      Q:理科の勉強方法

      Q:社会の勉強方法

      Q:英語の勉強方法

      Q:英単語の覚え方

      Q:その他の教科の勉強方法

      Q:何でもご意見をお聞かせください

      2025年07月26日の登録数21780人

      広島市南区の先生 ID:01753416031

      対面での指導経験中学生への英検対策ボランティア、外国にルーツを持つ子どもへの学習指導ボランティア

      オンラインでの指導経験あり

      出身校昭和女子大学 国際学部 英語コミュニケーション学科

      受験経験都立南平高等学校受験、明星高等学校受験、昭和女子大学受験

      性別女性の先生

      通勤手段自転車、電車、バス、徒歩

      家庭教師をはじめた時に思ったこと大学で教職課程を履修するうちに、学校の勉強はあくまでも「きちんとスケジュールについてこれる生徒」に向けたものであるように感じるようになりました。「きちんとスケジュールについてこれる生徒」以外の生徒の気持ちはどうなってしまうのか、と危機感を抱いています。勉強の成果として、点数ももちろん重要ですが、学ぶこと、新しいことを知ることに対してたのしい、おもしろい、と思えることが1番大切だと考えています。新型コロナウイルスに伴い、ますます生徒の学習進度の差が開いていることかと思います。授業を聞いてもどうせわからない、おもしろくない、と感じている生徒さんの手助けができればと考えています。

      受験生へのアドバイス勉強をする上で、一番大切なのは「たのしい」「おもしろい」そして「もっと知りたい」という気持ちだと思います。まずはテストの点数にとらわれず、新しい世界を覗きに行くつもりで机に向かってみるのがいいかもしれません。

      趣味や好きな事水泳、映画鑑賞、音楽鑑賞、旅行

      勉強のやる気の上げ方現在大学で勉強していることは自分の興味のあることなので、勉強自体がモチベーションになっています。中高生のころは、心の中でこっそり「○○さんに負けたくない」と、ライバルを設定していました。

      塾や家庭教師など習い事の経験スイミング、ピアノ、書道、学習塾

      習い事をして良かったことスイミング9年、ピアノ5年、書道6年、学習塾5年と、継続力がついたこと。

      得意(好き)な教科英語

      得意(好き)になった理由中学1年生のころに、英語の授業でアメリカ人の女の子と文通を始めました。最初は辞書の例文を並べただけの手紙しか書けませんでした。自分のことばで伝えたい、いつか会って話したい、という気持ちが年々強くなっていったので、自然と英語が好きになりました。今思えば、この文通がきっかけでした。大学2年生の春に、日本で彼女と会うことができました。

      苦手(嫌い)な教科数学、理科

      苦手(嫌い)になった理由・苦手(嫌い)な教科を克服した理由気づいたときには嫌いでした。私の将来に、数学も理科もいらない、と思っていました。でも、特に理科の地学に関する分野はもう少し前向きに勉強しておけば、生活が豊かになったのかもしれないと思います。

      国語の勉強方法とにかくたくさん本を読むこと。まずは活字に慣れることが大切だと思います。

      漢字の覚え方漢字ドリルを1冊購入して、毎日ページを決めてやること。国語のところにも書きましたが、本をたくさん読むことも有効だと思います。

      数学の勉強方法同じ問題集を何周もすること。

      英語の勉強方法問題をたくさん解くのもいいですが、英語はコミュニケーションツールです。とにかく使ってみること。間違ってもわからなくてもいいので、とにかく英語を聞いてみる、声に出してみる、書いてみる。おすすめは①洋画・洋楽鑑賞②英語で日記や手紙を書く③短い物語を読むの3つです。私が今、中高生だったら、英語で動画をアップしているお気に入りのユーチューバーを探すと思います。

      英単語の覚え方覚えたい英単語を使って、文章を作ること。日本語と英語を結び付けるだけではなくて、実際に自分で文章を作ってみたほうが、ずっと覚えられます。

      広島市南区の先生 ID:01731236400

      対面での指導経験なし

      オンラインでの指導経験あり

      出身校岩手大学農学部/動物科学科

      性別女性の先生

      通勤手段自転車

      家庭教師をはじめた時に思ったこと私自身勉強が苦手でしたが、だからこそ分かりやすく楽しい授業を人一倍心がけます。 学力を向上させることだけでなく、学ぶこと自体を楽しいと思ってもらえるような授業を目指します。 生徒さんと一緒に学び、一緒に成長していきたいです。  受験生へのアドバイス勉強の仕方一つで大きく学力の伸び方が変わります。ではどんな方法がいいのか?それは人によって様々です。早い段階で自分に合った勉強の方法を見つけることが、学力を向上させる鍵となると私は思います。 趣味や好きな事音楽を聴くこと、バンドをすること、読書をすること、アニメを観ること、寝ること、買い物に行くこと、美味しいものを食べること、YouTubeを観ること 塾や家庭教師などの習い事の経験体操、ピアノ 勉強のやる気の上げ方目標を決めて達成したら自分にご褒美をあげる、ライバルをつくる 中学受験や高校受験や大学受験などの経験大阪府立北千里高等学校受験、追手門学院高等学校受験、麻布大学獣医学部動物応用科学科受験、北里大学獣医学部生物環境科学科受験、岩手大学農学部動物科学科受験 好きな教科・得意科目好きな教科→生物、化学、英語、国語 得意教科→生物、化学、英語 好き・得意になったキッカケ英語は大学受験ために現役時代に通っていた予備校の先生にとにかく音読をしろ!と言われ、それに従って勉強しているうちに英語を読んで使うことが好きになった。 生物は浪人時代に通っていた予備校の先生が教えてくださった理論理屈が面白く、好きになった。 化学は無機化学と有機化学を学んだことで好きになった。 苦手や嫌いな教科・苦手や嫌いだった科目数学 苦手や嫌いになった・苦手や嫌いを克服したキッカケ小学生の頃から苦手だった。 しかし高校生の時、先生が頻繁に小テストを実施してくださったおかげで演習する習慣がつき、苦手意識がなくなった。

      ご意見・ご感想をお寄せください。

      利用者様のニーズにより適した内容を提供するために、ご意見・ご感想・ご要望・掲載してほしいことなど何でもお聞かせください。

      ご意見・ご感想・ご要望などはこちら

      入試

      広島市南区の受験情報(2025年07月時点)

      下記の広島市南区の教育委員会のページから最新情報をご確認ください。

      広島市教育委員会

      下記の広島県の教育委員会のページから最新情報をご確認ください。

      広島県教育委員会

      広島市南区の情報です

      広島市南区(みなみく)のページ

      広島市南区の住所:広島市南区皆実町1

      学校

      広島市南区の小学校・中学校・高等学校

      広島大学附属東雲小学校 南区東雲3-1-33
      広島大学附属小学校 南区翠1-1-1
      広島市立宇品小学校 南区宇品御幸4-5-11
      広島市立宇品東小学校 南区宇品東7-11-8
      広島市立黄金山小学校 南区北大河町35-1
      広島市立皆実小学校 南区皆実町1-15-32
      広島市立元宇品小学校 南区元宇品町7-10
      広島市立向洋新町小学校 南区向洋新町1-6-2
      広島市立荒神町小学校 南区西蟹屋3-7-27
      広島市立似島学園小学校 南区似島町長谷1487
      広島市立似島小学校 南区似島町大黄2410
      広島市立仁保小学校 南区仁保新町2-8-30
      広島市立翠町小学校 南区翠4-10-1
      広島市立青崎小学校 南区青崎1-15-51
      広島市立大河小学校 南区旭1-8-1
      広島市立大州小学校 南区大州5-10-12
      広島市立段原小学校 南区的場町2-4-19
      広島市立楠那小学校 南区楠那町5-7
      広島市立比治山小学校 南区上東雲町28-28

      広島市南区の大学

      県立広島大学(本部キャンパス)・広島大学(霞キャンパス)・広島都市学園大学(宇品キャンパス)・北海道情報大学 広島教育センター・学校法人三幸学園広島ビューティーアート専門学校・MSH医療専門学校・穴吹デザイン専門学校・広島デンタルアカデミー専門学校・広島ビューティー&ブライダル専門学校・広島リゾート&スポーツ専門学校・広島医療秘書福祉こども専門学校・広島芸術専門学校・広島国際医療福祉専門学校・広島情報専門学校・小井手ファッションビューティ専門学校・広島市立広島特別支援学校

      広島市南区の保育所

      あい保育園仁保・うじな神田ちびっこ保育園・うじな保育園・ナ-ガ保育園・ナ-ガ保育園みどりまち分園・にこにこ保育園・みみょう保育園・レガロ バンビーニ保育園京橋・宇品東保育園・皆実保育園・元宇品保育園・荒神保育園・似島保育園・出島保育園・仁保新町保育園・仁保保育園・青崎保育園・大河保育園・大州保育園・第二ナ-ガ保育園・第二みみょう保育園・段原みみょう保育園・楠那保育園・日出みみょう保育園・広島和光園保育所・みなみ愛児園・こうわ認定こども園・認定こども園安芸幼稚園・認定こども園青葉幼稚園

      広島市南区の幼稚園

      あさひ幼稚園・フレーザー幼稚園・みみょう幼稚園・広島マリア幼稚園・親和幼稚園・清美幼稚園・大洲幼稚園・谷の百合幼稚園・比治山幼稚園・堀越幼稚園・本浦幼稚園・洋光幼稚園

      広島市南区の最寄り駅

      広島駅/猿猴橋町駅/広島駅〔広島電鉄〕/稲荷町駅(広島県)/広島港(宇品)/天神川駅/宇品五丁目駅/宇品三丁目駅/宇品四丁目駅/宇品二丁目駅/海岸通駅/皆実町二丁目駅/皆実町六丁目駅/県病院前駅/元宇品口駅/広大附属学校前駅/段原一丁目駅/的場町駅/南区役所前駅/比治山下駅/比治山橋駅

      タイトルとURLをコピーしました