北海道名寄市

名寄市の家庭教師

名寄市で実際に家庭教師を利用しているご家庭からの口コミやご意見を募集しています。

これまで利用した家庭教師の感想などお聞かせください。

    Q:お子さんの学年

    Q:お子さんの性別

    Q:家庭教師を選ぶ時に重視することは何ですか?

    Q:家庭教師をはじめようと思った理由は何ですか?

    Q:家庭教師をはじめる前はどのような感じでしたか?

    Q:家庭教師をはじめてどのように変わりましたか?

    Q:塾より家庭教師をやって良かったと思うことは?

    Q:効果的だった勉強方法や先生との思い出は?

    Q:その他、何でもご意見をお聞かせください。

    学習法

    名寄市の家庭教師の口コミQ&A

    名寄市の先生からの口コミを募集しています。これまでの経験などお聞かせください。プロ家庭教師や個人契約の先生のご意見も募集しています。

      Q:対面での指導経験

      Q:オンラインでの指導経験

      Q:受験の経験

      Q:出身校

      Q:性別

      Q:通勤手段

      Q:家庭教師をはじめた時に思ったことやはじめようと思った理由は?

      Q:受験生へのアドバイスは?

      Q:勉強のやる気の上げ方は?

      Q:塾や家庭教師など習い事の経験は?

      Q:趣味や好きな事は?

      Q:得意(好き)な教科・得意(好き)になった理由は?

      Q:苦手(嫌い)な教科・苦手(嫌い)になった理由は?

      Q:苦手(嫌い)な教科を克服した理由は?

      Q:国語の勉強方法は?

      Q:漢字の覚え方は?

      Q:数学の勉強方法は?

      Q:理科の勉強方法は?

      Q:社会の勉強方法は?

      Q:英語の勉強方法は?

      Q:英単語の覚え方は?

      Q:その他の教科の勉強方法は?

      Q:どんな家庭教師会社がおすすめ?

      Q:何でもご意見をお聞かせください。

      2025年09月17日の登録数23526人

      名寄市の先生 ID:01757710800

      対面での指導経験塾講師と家庭教師

      オンラインでの指導経験あり

      出身校藤女子大学文学部

      受験経験高校受験と大学受験

      性別女の先生

      通勤手段公共交通機関

      家庭教師をはじめた時に思ったこと私はとにかく子どもが好きです。高校生のときに中学2年生の数学・理科の家庭教師をしていました。担当していた女の子はとても人見知りで、三者面談の際は緊張のためか泣いてしまいました。「絶対に心を掴む!」という一心で彼女と関わり、徐々に心を開いてくれるようになりました。その後は毎週、自信を持たせてあげることを第一に考え、彼女は無事に進学校に合格することができました。私も勉強が大嫌いでしたが、中学生のときに出会った塾の先生のおかげで学年順位を50位→4位まで上げ、十勝一の進学校に合格することができました。子どもたちに家庭教師の時間を楽しみにしてもらえるように、愛情をたっぷり注いで頑張りたいです。 習い事をして一番良かったこと強制的に机に向かう環境をつくることで、勉強する習慣ができたこと 勉強のやる気の上げ方志望校のパンフレットを見て、自分がその学校に通っている姿を妄想する 英語の勉強方法単語がズラリと並ぶ参考書を眺めてもなかなか覚えられないので、英語はとにかく長文を使う!1.時間を決めて長文を読む 2.単語が分からなくても意味を推測して問題を解いてみる 3.日本語訳を速読する 4.英文と日本語訳を見比べ、精読する(知らなかった単語・文法などはノートにまとめる) 5.もう一度声に出して英文を読み、自分で日本語訳する ひとつの英文をスラスラ訳せるようになったら次の英文にうつる。夜寝る前にその日ノートに書いた単語を復習。いくつもの英文を読むうちに主要な単語が頭に入る! 数学の勉強方法公式を頭に入れたら、類題をひたすら解く。この範囲は任せろ!という得意分野をつくる。 社会の勉強方法歴史は人物をキャラクター化したり、絵を描いてストーリーを思い描きながら覚える。 英単語の覚え方長文で分からなかった単語をノートにまとめ、その中でもなかなか覚えられない単語は単語帳にまとめてスキマ時間にひたすら見る! 漢字の覚え方単語帳にまとめてひたすら見る! 好きな教科・得意科目英語?TOEIC公開テスト715点 政治経済?ニュース時事能力検定準2級 好き・得意になったキッカケ英語?小学生のときに通い始めた英語塾で政治経済?高校の政治経済の先生がとても熱い方で、政治経済の面白さを教えてくれた

      名寄市の先生 ID:01756695600

      対面での指導経験塾講師と家庭教師

      オンラインでの指導経験あり

      出身校北海道大学総合教育学部

      受験経験高校受験と大学受験

      性別男の先生

      通勤手段公共交通機関

      家庭教師をはじめた時に思ったこと人に教えるのが好きで、小さいころから教師になろうと思っていました。わかりやすく、丁寧で、かつ勉強に興味を持ってもらえるような教え方をしたいと考えています。通信教育、予備校などで学んだ経験もあり、さまざまな場面でこれらの経験を生かすことができます。少しでも指導させていただく児童、生徒様の力になれたら幸いです。よろしくお願いします。 習い事をして一番良かったこと小学校時代、そろばん塾に通って、計算能力を向上させることができたこと。また、小、中学校時代通信添削を利用した結果、うまく勉強のペースをつかみ、毎日勉強する癖がついたこと。 勉強のやる気の上げ方志望校に進学した後のこと(学校行事、部活、サークル活動等)のことを考えてモチベーションを上げた。また、オープンキャンパスに行ったり、行きたい学校のサイトを覗いてみたりするなど、常に「その学校に行くんだ」という強い気持ちを持つことを意識した。 英語の勉強方法まずはたくさん読む、たくさん聴く、たくさん読むことです。それによって、文法構造、音の強弱、発音を体で感じることができ、身につくのが早くなります。文の中で単語、熟語を覚えるのも、忘れにくく効果的です。また、音読はリスニング対策にもなります。 数学の勉強方法基本はすべて教科書に書いてあるので、教科書(またはチャート式等の参考書)の例題を完璧にこなせるようになるまで繰り返すことです。あまり難しい問題に手を出さず、基本を繰り返すことが重要な教科だと思います。 国語の勉強方法試験に出るような文章を日ごろからコツコツと読むことだと思います。そのような文章を早く読むためには慣れが必要です。また、たくさん文章を読むことによって予備知識もつきます。日ごろから文章を読む癖をつけておくと、本番で似たようなことを論じている文章に出会う確率も高くなります。 理科の勉強方法細かい教科(化学、物理等)によっても違いはあるともいますが、暗記が多い教科だと思います。私は高校時代は参考書などは使わず、教科書ばかり読んでいました。センター試験、大学の個別試験でも、教科書に基づいて作られている場合がほとんどで、教科書を何度も読めば十分解くことができる問題になっています。多くの受験生はこのことを知らない気がします。 社会の勉強方法社会は暗記が多い教科ですから、やはり教科書を普段から読んでおくことが重要だと思います。赤シート、図などを用いて記憶すると覚えやすく、忘れにくいと思います。 英単語の覚え方人によって覚えやすい覚え方があると思います。単語だけをカードなどを使って覚える方法、短文やミニマルフレーズ等の中で覚える方法、長文の中で覚える方法などがあります。自分はすべての覚え方を試してみて、短文の中で覚える方法が一番覚えやすいと感じ、短文が入った単語帳を使っていました。 漢字の覚え方何度も書いて覚えることは大切ですが、大変で嫌がる生徒さんも多いでしょうから、決していい方法だとは言えないと思います。漢字単体で覚えるのではなく、他の漢字と熟語を作って覚えたり、短文の中で覚えていくという方法が有効だと思います。 好きな教科・得意科目好きな教科、得意な教科は算数・数学です。 好き・得意になったキッカケそろばん塾に通うようになってから計算速度が上昇し、計算をすることが好きになったことがきっかけです。

      ご意見・ご感想をお寄せください。

      利用者様のニーズにより適した内容を提供するために、ご意見・ご感想・ご要望・掲載してほしいことなど何でもお聞かせください。

      ご意見・ご感想・ご要望などはこちら

      入試

      名寄市の受験情報(2025年09月時点)

      下記の北海道の教育委員会のページから最新情報をご確認ください。

      北海道教育委員会

      名寄市の情報です

      名寄市(なよろし)のホームページ

      名寄市の住所:名寄市大通南

      学校

      名寄市の小学校・中学校・高等学校

      名寄市立智恵文小学校 名寄市字智恵文12線南3
      名寄市立中名寄小学校 名寄市字日彰285
      名寄市立風連中央小学校 名寄市風連町西町201-5
      名寄市立名寄小学校 名寄市西1条南1-2
      名寄市立名寄西小学校 名寄市西7条南1-18
      名寄市立名寄東小学校 名寄市東3条南3-11
      名寄市立名寄南小学校 名寄市西6条南12丁目
      名寄市立智恵文中学校 名寄市字智恵文11線北2
      名寄市立風連中学校 名寄市風連町新生町179
      名寄市立名寄中学校 名寄市字豊栄101
      名寄市立名寄東中学校 名寄市西2条北8-1-3

      タイトルとURLをコピーしました